ニュース 「ウルトラビースト」が「ポケモンカードゲーム Pocket」に登場

「ウルトラビースト」が「ポケモンカードゲーム Pocket」に登場

by Eleanor Sep 23,2025

ポケモンカードゲームポケットにウルトラビーストが登場

ポケモンカードゲームポケットは、新たなブースターパック「次元の危機」でウルトラビーストを導入し、デジタルカードゲームに謎めいた次元をもたらします。

「次元の危機」パックの内容

アップデートでは、バスツトex、ブレッツフラム、ウツロイド、アクジキングexなど強力なウルトラビーストが登場。これら異世界的な生物は『ポケットモンスター サン・ムーン』時代に初登場したものです。

これらの異次元存在はウルトラワームホールを通じて現れ、従来のポケモンとは一線を画する独特のエイリアン的デザインを維持しています。「次元の危機」パックは5月29日正式リリース。

新パックに伴い、同日からショップチケットを使用してウルトラビーストテーマのバインダーカバーを入手可能になります。

さらに「ワンダーピック」イベントで獲得できるイベントショップチケットを使い、花のディスプレイボードも入手可能に。

アップデートではアローラ地方のポケモンも追加され、特にタイプ:ヌルのデジタルカードゲーム初登場が注目されます。

6月開催の三大イベント

「ウルトラビースト降臨」イベントは6月4日~14日、ソロバトルでウルトラネクロズマexなどのプロモカードを獲得可能。

6月12日~22日開催の「ワンダーピック」イベントでは、ベベノムやイワンコカードなどミッション報酬に加え、花のディスプレイボード用チケットが手に入ります。

「ウルトラビースト大量発生」イベントは6月23日~29日、レアピックやボーナスピックでウルトラビースト関連カード出現率が大幅上昇。

「次元の危機」パックは大ヒットした「輝光の覇者」エキスパンションに続く、ポケモンカードゲームポケット4作目の主要ブースターとなります。

今すぐGoogle Playストアからポケモンカードゲームポケットをダウンロード!

最新記事 もっと+
  • 23 2025-09
    レノボ・リージョンGo SteamOS版、予約受付開始

    ハンドヘルドゲーミング愛好者にとって嬉しいニュース:SteamOS搭載Lenovo Legion Go Sがベストバイで予約受付開始。Valve製以外のデバイスで初めてSteamOSを搭載して発売される製品となります。SteamOS搭載Legion Go Sは5月25日発売、549.99ドルから。知っておくべき詳細をご紹介します。SteamOS搭載Lenovo Legion Go S予約SteamOS搭載Lenovo Legion Go S(AMD Ryzen Z2 Go)7インチ120Hzゲー

  • 23 2025-09
    Delta Force Game Launch Date Announced

    PCアルファは2024年8月6日に稼動しました!デルタフォースのPCアルファテストは、8月5日午後9時(米国東部夏時間)/午後6時(PDT)に開始された。8月30日、開発者はアルファテストが9月8日に終了すると発表した(米国のプレイヤーは9月7日午後8時(日本時間)/午後5時(PDT))。プレイヤーは以下の方法でアルファテストにアクセスできる:デルタフォース公式サイトデルタフォース公式SteamページTwitch Delta Forceのストリーム視聴によるドロップまた、公式Twitter/Xア

  • 23 2025-09
    「ドゥーム:ダークエイジズ」がハンドヘルドPCで苦戦

    Doom: The Dark Agesがついに登場し、私のように携帯ゲームPCに情熱を注いでいる方なら、Asus ROG Ally Xで快適に動作するか気になるでしょう。プレイ可能な基準として30fpsを想定していますが、特に60fpsのような高いフレームレートを達成できれば理想的です。ただし、このグラフィック集中型のタイトルでは難しい可能性が高いです。前作のDoom EternalはAllyで完璧なパフォーマンスを発揮し、高評価を受けました。しかし、The Dark Agesでも同様の結果を期