クラッシュ・ロワイヤルのプレイヤーは、待望の進化を遂げたインフェルノドラゴンを楽しむことができます。10年近く強化されることのなかったこの激しいレジェンド・カードが、強力にパワーアップしました。これを記念して、Supercellはフィンランドのコメディアン、イスモ・レイコラと共同でクリエイティブな発表を行いました。
楽しい交渉が舞台の中心に
デビューから9年を経て、インフェルノドラゴンはLeikolaが名声を求めるエキセントリックなハリウッドエージェントを演じる新しいClash Royaleトレーラーに登場します。
遊び好きなこのドラゴンは、ゲーム内の任務を放棄して、ハリウッドの大志を追い求めます。
Supercellのクラッシュ・ロワイヤル本社で、インフェルノドラゴンとレイコラの愉快なエージェントをご覧ください。
インフェルノドラゴン・エボリューションは戦闘性能を一変させます。オリジナル版ではターゲットを切り替えるとダメージがリセットされましたが、進化版ではエスカレートするダメージの蓄積を維持し、より高い効果を発揮します。
インフェルノドラゴンの進化がクラッシュ・ロワイヤルの新シーズンの幕開けを告げる
ドラゴンを進化させる方法!」と題された新シーズンでは、インフェルノドラゴン進化形が登場し、フレンドやランダムなパートナーとチームを組むことができる2vs2リーグが復活します。
アリーナ7から始まるマイルストーン・イベントでは、ランバージャック・エボリューションの欠片3個、エピック・カード・ブック、限定コスメティックなどの報酬が手に入る。
クラウンチェイス#1では、フレームと装飾が施されたバトルバナーと、エピック・カードブックが手に入ります。クラウンチェイス#2では、もう1枚のバトルバナーと進化の欠片3個が手に入ります。
6月から7月上旬にかけて、複数のゲームモードとチャレンジで新しい進化カードが紹介されます。インフェルノドラゴン・エボリューション・ドラフト」は6月2日から9日まで開催され、「インフェルノドラゴン・チャレンジ」(6月6日から9日)ではバトルバナーとエモートが提供されます。
エボリューション・メイヘム(6月9日~16日)では、デッキ1枚につき最大4枚のエボリューション・カードを使用できます。マジカル・トリオ(Magical Trio)」(6月16日~23日)、「4カード対決(4 Card Showdown)」(6月23日~30日)。エボリューション・ボナンザ」(6月30日~7月7日)では、デッキ1枚につき最大8枚のエボリューション・カードを使用できます。
ゲームのダウンロードはGoogle Play Storeから。ファンタスティック・フォーが登場するマーベル・コンテスト・オブ・チャンピオンズの最新アップデートについてもご覧ください:はじめの一歩